
8:00~ 預かり保育
希望者を対象とした預かり保育が始まります。
預かり保育について

8:30~ 登園


10:00~ 朝の会・
お祈り
保育のはじまりは、マリア様への「お祈り」からはじまります。
今日のお当番は、誰かな?


10:10~ 午前の活動
製作をしたりお歌をうたったり、お外で遊んだり、さまざまな活動を行います。
折々での行事の練習にも力を入れています。
また、ネイティブ教員による英語や専門の外部講師による体育の活動も行っています。
英語の活動後は「see you~」とかわいらしい声が聞こえてきます。


11:30~ 昼食の時間


12:30~ 午後の活動
おいしい昼食を食べたら、あとは元気いっぱい。
「一緒に遊ぼうよ!」
お歌やダンスのリトミック活動を行ったり、お友だちと教室やお外で遊んだり、さまざまな人間関係を培います。


13:20~ 帰りの会・
お祈り
明日もまたみんなで楽しくすごせますように、マリア様へ「お祈り」をします。
先生に紙芝居を読んでもらったり、明日の持ち物の確認などを行います。


14:00~ 降園


~17:00 預かり保育
預かり保育のお部屋に移動し、活動が始まります。
製作をしたり教室やお外で遊びます。
「今日のおやつもおいしいね。」
夏休み期間中は、プールへ入ったり水遊びをして元気いっぱい活動し、お昼寝もしています。
ご利用時間に応じておやつを提供しています。
アレルギーをお持ちの方は、ご家庭よりご持参いただいています。
